[会員へのお知らせ] 学会からのお知らせ

公益財団法人ブレインサイエンス振興財団
2020年度 塚原仲晃記念賞及び研究助成受領者

〔第35回 2020年度 塚原仲晃記念賞 2名〕 ※所属は推薦時のもの
古川 浩康
(コールドスプリングハーバー研究所 教授)
「NMDA受容体の機能・構造の解明」
松崎 政紀
(東京大学大学院医学系研究科 教授)
「光計測・操作法の開発と運動学習回路の研究」
〔第35回 2020年度 研究助成 12名〕 ※所属は申請時のもの
浅川 和秀(東京医科大学准教授)
「光遺伝学的相転移に基づいた神経変性の誘導と制御」
石垣 診祐(名古屋大学大学院医学系研究科特任准教授)
「摂食行動異常における報酬系の役割の解明」
川内 大輔(国立精神・神経医療研究センター神経研究所室長)
「小脳顆粒細胞の分化におけるエピゲノム制御」
近藤 邦生(自然科学研究機構生理学研究所助教)
「2シナプス性ウイルストレーサーの開発」
坂本 雅行(京都大学大学院生命科学研究科特定准教授)
「抑制性ニューロンの感覚情報処理機構の解明」
佐々木 亮(京都大学大学院医学研究科助教)
「戦略的意思決定に関与する神経回路機構の解明」
竹内 春樹(東京大学大学院薬学系研究科特任准教授)
「神経活動パターン依存的な嗅覚回路形成」
田渕 理史(ケースウェスタンリザーブ大学アシスタント・プロフェッサー)
「概日時計ニューロンの可塑性形成機構の解明」
玉置 應子(労働者健康安全機構労働安全衛生総合研究所任期付研究員)
「不眠症に伴う自発脳活動と学習変容の解明」
難波 隆志(ヘルシンキ大学HiLIFEグループリーダー)
「ヒト脳進化における神経幹細胞代謝の役割」
丸山 千秋(東京都医学総合研究所プロジェクトリーダー)
「大脳新皮質の発生・進化機構の解明」
吉見 昭秀(国立がん研究センター研究所独立ユニット長)
「スプライシング異常の理解に基づく神経膠腫治療法の確立」
PAGE TOP