[公募情報] 研究員・教職員募集

生理学研究所 細胞生理部門(曽我部グループ) 研究員の募集

【募集内容】
 当グループでは、昆虫の感覚受容体(TRPチャネルなど)をターゲットにした新規忌避剤の同定・開発や、農薬の作用を促進する添加剤の探索と機能評価を進めています。細胞・神経レベルでの分子作用解析や、ショウジョウバエおよび実際の害虫を用いた行動評価などを通して、次世代型の害虫防除戦略の創出を目指しており、これらのプロジェクトをアクティブに推進してくれる方を募集します。
 主には、生理学研究所/生命創成探究センター(愛知県岡崎市)において培養細胞を用いたカルシウムイメージングやパッチクランプ、およびショウジョウバエを用いた行動解析や行動スクリーニングを実施していただきます。また、共同研究先(アメリカ・中国)に滞在し、同定した化合物の作用を害虫で評価する実験を実施していただきます。その際の旅費や滞在費などの必要経費は原則サポートします。


【応募資格】

  1. 1) 博士の学位を有する方、または採用日までに取得見込みの方。
  2. 2) 農芸化学、昆虫生理学、神経科学、分子生物学、電気生理学や関連分野のいずれかのバックグラウンドを有している方を希望します。ただし、分野外でも熱意を持って取り組んでいただけるなら技術面はサポートします。
  3. 3) 海外で行う実験(3ヶ月~)を実施できる方。
  4. 4) ショウジョウバエや蚊、稲害虫などを扱うことに抵抗のない方。

【募集人員】
研究員 1名


【着任時期および任期】
2020年4月1日から2023年3月末(プロジェクト終了時)までの最長3年間


【待遇】
本学支給基準に基づき、経歴・能力等により決定。その他本学就業規程の定めによる。


【募集期間】
2020年1月31日必着。適任者が見つかり次第、募集を終了します。


【応募方法】

  1. 1) 履歴書:様式任意・写真添付・電子メールアドレス記載
  2. 2) 研究業績一覧:様式任意。論文・著書・学会発表など
  3. 3) 主要論文1編:論文がない場合は学位論文も可。
  4. 4) 研究の抱負:A4 用紙2枚以内。これまでの研究の概要と、上記プロジェクト内容において特に貢献できそうな部分をアピールしてください。
  5. 5) 照会可能な推薦者2名の連絡先:氏名・所属・電子メールアドレス・電話番号。

上記 5 点を 添付ファイル(できればPDF)にて下記メールアドレスまでお送り下さい。
なお応募書類は返却致しませんのでご了承下さい。応募書類は本選考に限って使用し、募集終了後は責任を持って処分いたします。


【選考内容】
書類選考後、面接等を行います。 結果は電子メールにて通知します。
海外など遠方にお住まいの方は、Skype面接などの方法で柔軟に対応いたします。


【問合せ・書類送付先】
大学共同利用機関法人 自然科学研究機構 生理学研究所 細胞生理研究部門
自然科学研究機構 生命創成探究センター 温度生物学研究グループ
曽我部隆彰(准教授)
email: sokabe@nips.ac.jp
本応募に関して不明な点は、電子メールにて遠慮なくお問い合わせください。

PAGE TOP